みんなのちょっと聞きたいことに、
みんなで答えよう!

Z・ONEコネクト

Z・ONEメンバーズの皆さんから
お寄せいただいた
「ちょっと気になること」
「みんなに聞いてみたいこと」の中から、
毎月、話題(テーマ)を絞って
ご紹介していきます!

2023年8・9月のテーマは
「朝の身支度」

朝、外出するまでにいつもバタバタしてしまって用意がスムーズにできません。慌てずスムーズに朝の支度をできるコツなど教えていただきたいです。(50代 組合員の妻)

朝食や片付け、着替え、洗顔と歯磨き、髪の毛のセットや化粧、子どもを送り出すなど、朝はやることが山積み! 毎日慌ただしく過ぎていく人も多いのではないでしょうか。人によっては、早起きしてゆとりのある朝の時間を過ごしているかもしれません。

今回はZ・ONEメンバーズの皆さんに、朝の身支度にかける時間や、身支度をスムーズに進めるために行っていること、おすすめのグッズなどを伺いました。

朝の身支度

今回は1,645名のZ・ONEメンバーズの皆さんに回答をいただきました。 朝の身支度にかかる時間を伺ったところ、「1時間以内(602名)」が一番多く、「30分以内(526名)」「1~2時間(252名)」「15分以内(214名)」と続きます。身支度に2時間以上をかけるという人も50名いらっしゃいました。
さらに「身支度をスムーズに進めるために行っていること」や「おすすめのグッズ」などを伺ったところ、皆さんそれぞれの事情や考えが見えてきました。

たくさんのご意見をいただいたので、詳しく紹介していきます。

前日に服や持ち物などの準備を済ませる

朝の時間が貴重だからこそ、前日までにできる準備は済ませておくという人が多数! 身支度にかける時間が短い人、長い人関係なく、たくさんの方が前日に準備をしていることがわかりました。
「ギリギリまで気持ちよく寝たい……」「朝、焦って忘れ物をしたらイヤだな……」など、理由はそれぞれなのかもしれませんね。

メンバーズの回答

  • ゴミ出しのまとめなどを、基本的に前夜にやる。(豊田自動織機労働組合 30代 組合員本人)
  • 私は朝起床してから10分以内に出発します。荷物、着替えなどは前日から準備します。(トヨタ車体労働組合 30代 組合員本人)
  • ヒゲは前日の夜に剃っておく。(アイシン労働組合 50代 組合員本人)
  • 前の日に洗濯物を干しておくと、朝イライラやバタバタすることが減りました。仕事の用意、子どもたちの準備も前の日にセットして玄関に置いています。(トヨタL&F近畿労働組合 30代 組合員の妻)
  • 明日、着ていくワイシャツや下着、靴下、ハンカチを前日に用意してまとめて置いておくと、当日身支度をスムーズにすることができます。(林テレンプ労働組合 60代 組合員本人)

効率的に、段取り良く動く!

中でも多くご意見をいただいたのが、「ルーティンを決める」「定期的にアラームを鳴らす」「歯磨きしながら●●する」などの回答でした。「動線を考えて」「時間のかかるものから逆算して」動くなど、無駄のない行動を心がける人も!
それぞれが自分や家族に合った身支度の段取りや効率をしっかりと考え、実行している様子が伺えました。

メンバーズの回答

  • ルーティンにしてしまう。ご飯を食べたら歯磨き、洗顔、着替え…と順番を決める。子どものために、ホワイトボードで「準備ボード」「できたことボード」を作ろうと思っています。(ネッツトヨタ仙台労働組合 30代 組合員本人)
  • 家事分担。夫にも頑張ってもらわないと、遅刻してしまいます!(東海理化労働組合 40代 組合員本人)
  • 定期的にアラームを鳴らして、そこまでにやるべき事を子どもに自主的にやらせる。(トヨキン労働組合 40代 組合員の妻)
  • 寝癖を直す際に、扇風機にあたりながら歯磨きを同時進行。(京三電機労働組合 20代 組合員本人)

身支度を時短するアイテムを活用

乾燥機付き洗濯機や食洗機ほか、高級ドライヤーや電動歯ブラシ、電気ケトルなど、さまざまな家電を駆使して朝の身支度を時短していることが判明! また、スプレータイプの化粧水やオールインワンジェル、泡洗顔、シートマスク、寝ぐせ直しのスプレーなど、身だしなみを整える時短アイテムを活用する人も多数いらっしゃいました。
スマートウォッチやアレクサなどの音声認識サービスを、時間や忘れ物確認のツールとして利用している人もいましたよ!

メンバーズの回答

  • 洗顔+スキンケア+化粧下地効果のあるフェイスシートがおすすめです。顔もやる気も引き締まります。(デンソー労働組合 20代 組合員本人)
  • 靴下は同じもので揃えて大量に買う。ペアの自由度が高い。破れてもペアが半永久的にある。(トヨタ自動車労働組合 30代 組合員本人)
  • 寝ぐせ直しのスプレーで子どものスムーズな髪型のセットを行っています。(父親の私が毎朝娘の髪の毛の三つ編みを結んでいます。)(浜名湖電装労働組合 30代 組合員本人)
  • アレクサに、決まった時間になったら今日の予定を自動で読み上げてもらうようにしていて、子どもの幼稚園の忘れ物がないようにしている。(ネッツトヨタ南九州労働組合 30代 組合員本人)

スムーズな目覚めや早起きを意識する

「陽を浴びる」「コーヒーを飲んで頭をスッキリさせる」「起きたらすぐに洗顔」など、決めた時間にしっかり起床するための工夫を実践している人もいらっしゃいました。眠気に負けず、ぱっちりと目覚められれば、朝の身支度もてきぱきできそうです。
また、身支度に1時間以上かけると回答してくれた人の中には、時間に余裕を持つために早寝早起きをしている人もいましたよ!

メンバーズの回答

  • 起きたら直ぐにカーテンを開ける! 二度寝防止になります!(トヨタカローラ富山労働組合 20代 組合員本人)
  • 寝起きを気持ちよくするために、もう2年ほど毎日熱冷まし用冷却シートを貼って寝ています。冬でも毎日使っていますが、自律神経が整って頭がスッキリしてオススメです。(デンソーテン労働組合 20代 組合員本人)
  • 早寝早起きです。やりたいことは朝にする! これでなんでも解消です。(京三電機労働組合 40代 組合員の妻)
  • ローラーで全身のストレッチをしてから起床します。朝の目覚めが良くなる気がしています。(岩手トヨタ自動車労働組合 20代 組合員本人)

朝食の有無や下ごしらえで、時間を短縮

朝ごはんは、身支度の中でも一番時間がかかりそうですよね。「事前準備をする」「毎日同じメニューで固定」「グラノーラやオートミール、プロテインなどを食べる」など、さまざまな工夫が見られました。ワンプレートや同時調理で時短を意識する人も。
身支度にかかる時間が「15分以内」の人の中には、朝ごはんを食べない人や食べながら身支度をする人もちらほら!

メンバーズの回答

  • トースターでパンを焼きながら、隣にトレーを置いて卵やウインナーを焼くと、フライパンがいらない。ホームセンターに売っていて、子どもが「これなら火使わずに自分で朝食が作れるじゃん!」と言ったのをきっかけに買ったら大活躍しています。(デンソー労働組合 20代 組合員本人)
  • 朝ごはんセット(ウインナー、カット野菜、パン)を決めておいて、朝の食事の準備は流れるようなルーティンになっています。(アイシン福井労働組合 30代 組合員本人)
  • 朝にオートミールを食べています。前日に準備しておき、朝はレンジで温めるだけ。楽チンです。(小島プレス労働組合 40代 組合員本人)
  • 朝ごはんはそのまま食べられるサバ缶にしています。(シミズ工業労働組合 30代 組合員本人)

その他のご意見

スマートフォンやテレビを見ずに準備に集中する人。「衣類を減らす」「髪の毛を短くする」「ヒゲ脱毛をする」など、身支度の工程を減らした人。洗面台を使う時間が、家族とかぶらないよう工夫する人。決めた場所に物を配置するようにしている人など、朝の身支度のアイデアは他にもたくさんありました!

メンバーズの回答

  • テレビを見ないようにする。テレビをつけるとダラダラと見てしまうので、あえて消します!(トヨタ輸送労働組合 30代 組合員本人)
  • 髪の毛のセットをしなくても良いように、短くカットしている。(トヨタ自動車東日本労働組合 40代 組合員本人)
  • 洗面所が混雑するので、朝ご飯からスタートするメンバーと、身支度からスタートするメンバーに分かれて準備します。
    (豊田自動織機労働組合 30代 組合員本人)
  • 毎日決めた場所に、荷物や身の回り品を置くようにしています。(アイシン労働組合 40代 組合員本人)

編集部より

朝の身支度のために、Z・ONEメンバーズの皆さんがさまざまな工夫を行っていることがわかりました。目を覚ましてから家を出るまでの時間をどう使うか。それぞれの家庭の事情や個人の考えなどが反映された回答も多く、楽しく拝見させていただきました。

朝の時間の過ごし方は、一日の気分にも影響します。 身支度をしっかり終えて、焦らず安全に、出社や登校ができるように。朝、時間がなくて困っている人がいたら、皆さんの工夫をぜひ参考にしてくださいね。