みんなのちょっと聞きたいことに、
みんなで答えよう!

Z・ONEコネクト

Z・ONEメンバーズの皆さんから
お寄せいただいた
「ちょっと気になること」
「みんなに聞いてみたいこと」の中から、
毎月、話題(テーマ)を絞って
ご紹介していきます!

3月のテーマは「お小遣い」

組合員ご夫婦のお小遣い事情を教えてください。
また、お小遣いアップした成功例があれば教えてください。(30代組合員本人)

お小遣い制を採用していますか?

回答をしていただいた方694名の内、ご夫婦間でお小遣い制の方が54%と約半数。残りの半数弱の方からは、そもそもお小遣い制ではないという回答をいただきました。

お小遣い制の方の内、定額ではなく、歩合制だという組合員さんもいらっしゃ いました。また毎月定額の方も、ボーナス時のお小遣いは別途、必要なものに ついては都度相談をして購入するという方も多くいらっしゃいました。

それでは、皆さんの回答の詳細とお小遣いアップ術をご紹介します。結論から 書いてしまいますと、「結婚時の話し合いが大切」になります。独身の方もぜ ひ今後の参考にしてくださいね。

お小遣い制の方の声

定額お小遣いの場合の、組合員さん年代別平均は

20代
平均21,459円
30代
平均21,580円
40代
平均22,068円
50代
平均26,863円
60代
平均25,357円

という結果でした。
歩合制の場合は、給与手取り額の1%、5%、1割(一番多かったです)、昇給額の1割をプラスしていくという回答もいただきました。

メンバーズの回答

パートナーへ 感謝編

  • 結婚してから30年以上ずーっと小遣いは、2万円。妻はよく切り盛りしてくれて、感謝です!若いころ何度も交渉したけど、今は反省しています!ありがとうございます。(豊田自動織機労働組合 50代組合員本人)
  • 1万円です。中々昇格できない中、そのことに申し訳なく思い、最低限生きていける額として、自ら提示しました。単身赴任を長くしており、妻や子どもにさみしい思いをいつもさせてしまって申し訳ないです。(豊田合成労働組合 50代組合員本人)
  • 夫は月3万、ボーナスは支給額の1割です。頑張って働いているのに少ないお小遣いでやりくりしてくれていて、いつも感謝しています。(青山製作所労働組合 30代組合員の妻)
  • 小遣い額は内緒です……が、ボーナスが多かった時に妻からボーナスとして貰いありがたかったです。(ネッツトヨタ札幌労働組合 40代組合員本人)
  • 35,000円。結婚当時はもっと少なかったですが、昇格を機に少しずつアップしました。子どもも成人し夫も趣味が忙しそうなので、もう少し上げてもいいかなぁと思うこの頃です。(京三電機労働組合 50代組合員本人)

お小遣い歩合制のメリット

  • 月のお給料の総額の1割がお小遣いです。ボーナスも1割あげています。お小遣いを増やしたければお給料が上げるように自分も頑張って、と言っています。(トヨタ自動車東日本労働組合 40代組合員の妻)
  • 残業頑張ったら、小遣いが上がるとモチベーションも上がるので、月額の1割と決めました。残業いっぱいしたら、その月はウホウホです。(豊興工業労働組合 50代組合員本人)

お小遣いユニーク編

  • あみだくじでの小遣い額決め。(東海理化労働組合 30代組合員本人)
  • 機嫌がいい時にじゃんけんで勝ったら貰える。(トヨタ車体労働組合 40代組合員本人)

お小遣い制ではない方の声

そもそも、額を決めていない、その都度必要なものはご夫婦で相談してやりくりする、という方が多かったです。 あえて「小遣いあっても使わないから」という方もいれば、共働きで互いが自分のお小遣い額を決めていらっしゃる方も。

お小遣い制ではない場合は、ご家庭によりかなり事情が異なるようです。 それぞれのご家庭の事情をご紹介します。

メンバーズの回答

堅実派

  • 小遣い無し。浪費を減らして旅費などを夫婦で貯めています。(トヨタカローラ鹿児島労働組合 40代組合員本人)
  • 我が家はお小遣い制ではないです!結婚してからずーっとそれぞれの管理です! お互い子どもの貯金とお互いの貯金をしっかりしてどれだけあるかというのはよく確認しあっています!(豊田合成労働組合 20代組合員の妻)
  • 小遣い制ではなく、日常の生活費以外の買い物をする時は、予め相談して本当に必要か1ヵ月ほど考えます。(トヨタ紡織労働組合 30代組合員本人)
  • 決まったお小遣いはなく、必要な時にもらっている。自由だと思ったより使わなくなる。(フタバ産業労働組合 20代組合員本人)

太っ腹派

  • 小遣い無し。使いたい分だけ使う。でもアプリで自動家計簿つけているので誰がどれくらい使ったか分かるようになっている。(林テレンプ労働組合 30代組合員本人)
  • 小遣いはありません。欲しい時に欲しいだけ、勝手に銀行から下ろします。(フタバ産業労働組合 40代組合員本人)
  • 小遣い無制限のクレジットカード。ただし、使いすぎれば請求明細で分かるので、無駄使いはしません。(青山製作所労働組合 40代組合員本人)

お小遣い制ではないのを後悔…

  • 小遣い無し、欲しいときに貰う!! 失敗した…。へそくり無くなり、後悔残る…。(三互労働組合 40代組合員本人)
  • 使った分だけ申請するシステム。なので高い買い物はできません(T-T)(トヨタ自動車東日本労働組合 40代組合員本人)

気になる組合員さんのお小遣いアップ方法!

家庭内で春取りをする! という方がとても多かったです。 ここでは、交渉時のテクニックを教えてくださった方のアドバイスを掲載しました。ぜひご家庭春取り時に参考にしてくださいね。

メンバーズの回答

ここはやっぱりパートナーのためになることをする

  • 子どもを公園に連れていくと月1,000円増えます。妻の助けになることをするとお小遣いアップできると思います。(デンソー労働組合 20代組合員本人)
  • プレゼントを贈って喜ばせてから、小遣いをUPしてもらった。(トヨタ車体労働組合 30代組合員本人)
  • 家事全般、ご飯の準備、掃除、洗濯、風呂掃除、洗い物など家事を増やす度に1,000円アップ、5,000円アップに成功。しかし、妻の体重も5Kg増えて怒られる。(トヨタ紡織労働組合 40代組合員本人)

大切なのは交渉術

  • 家族のためにお小遣いを使っている姿をよく見せること!(トヨタ自動車北海道労働組合 20代組合員本人)
  • 妻の小遣いもアップする条件で自分もアップ(豊田自動織機労働組合 40代組合員本人)
  • 余った月はお小遣いをあえて貰わない。そうすれば急な出費の時にすんなりくれる。(FTS労働組合 30代組合員本人)
  • お小遣いが少ないと、誕生日やクリスマスなどにプレゼントやサプライズなどが難しいから……と言われました! これを言われたら上げざるを得ないです。お小遣いを上げた結果、サプライズなど増えたかも?(トヨタ自動車労働組合 50代組合員本人)

子どもが独立したから、自宅のローンが終わったから、と金銭的に余裕ができたことがきっかけの組合員さんもいらっしゃいました。
でも、一番はやはり……あの時!

メンバーズの回答

昇給時・ボーナス時が交渉時! 残業代が多かったときも!

  • 昇格を機に、「飲み会の傾斜配分がきつくなるから」という事実を数値ベースで説明して、2千円アップを獲得。(トヨタ自動車労働組合 30代組合員本人)
  • 昇格の時かな。身だしなみもそれなりにいるからと交渉。(プライムアースEVエナジー労働組合 40代組合員本人)
  • ボーナス査定以上だったらその差額をお小遣いにしてと頼んだ。(豊興工業労働組合 30代組合員本人)
  • 残業代が多い月はアップをしてもらいます。(アイシン・エィ・ダブリュ工業労働組合 50代組合員本人)

その他、頑張っています!

  • 車の下取りが良かった時。(トヨタ自動車労働組合 20代組合員本人)
  • メルカリなどで自分が売ったお金は全てお小遣いになっています。(林テレンプ労働組合 40代組合員本人)
  • 格安スマホへ変更して、その差額をお小遣いへプラス(愛三工業労働組合 30代組合員本人)
  • 妻から毎週支給してもらうガソリン代のお釣りが小遣い(3〜5千円/週)。エコ運転すれば、その分小遣いが少し増える。(三互労働組合 50代組合員本人)

編集部より

家族構成や、夫婦の働き方、ライフスタイルにより、お小遣い事情は各ご家庭で様々かと思いますが、夫婦のお小遣いの目安としては、夫婦での収入を合算した世帯収入(手取り)の10%が最適と言われています。その10%を夫婦で配分します。
また、事前に交際費は小遣いに含むのか、衣服代、昼食代、美容代などは? と取り決めをしておくことも大切です。
ボーナス時などの臨時収入についても、10%を夫婦で折半してお小遣いとする、などの取り決めもしておきたいところです。
専業主夫・専業主婦の場合、パートナーのお小遣いは特に決めていないご家庭も多いかと思います。
けれど、お小遣い額が決まっていないため、専業主夫・専業主婦側がお小遣いを使うことを委縮してしまったり、逆に使いすぎてしまったりとトラブルになることも。
家事も大切な労働と捉え、モチベーションアップのためにも、家計のみえる化のためにも、お小遣い額を設定することも必要かもしれません。

いずれにしても、不満が溜まって夫婦ゲンカになってしまわないよう、夫婦二人が互いに納得するまでよく話し合う必要があります。複数の組合員さんからも「結婚時の話し合いが大切ですよ!」とアドバイスをいただきました。
将来のことも考え、改めて家計とお小遣いの状況を見直してみるのもいいかもしれません。