24年度版ゆうゆう総合パンフ退職者
21/80

組合員・配偶者引受団体火災・自然災害生命・後遺障害終身生命入院・手術緩和医療終身医療がん介護・認知症賠償交通災害※配偶者は加入できません。こくみん共済 coop…「団体定期生命共済」全トヨタ労連…「自家緩和生命共済」必要な死亡保障額の目安葬儀代や、配偶者の当面の生活費など保障期間2024年4月1日〜2025年3月31日緩緩和和生生命命20ている場合、家族間で重複加入をすることはできません。それぞれ組合員(本人)として加入してください。●生命・後遺障害保障との重複加入はできません。保障額(基本契約額)加入(継続)時年齢満40歳〜満44歳満45歳〜満49歳満50歳〜満54歳満55歳〜満59歳満60歳〜満64歳満65歳〜満69歳満70歳〜満74歳満75歳〜満79歳1,373円2,288円1,373円2,288円1,559円2,599円1,718円2,862円2,836円4,726円5,108円8,513円7,965円13,276円7,965円13,276円300万円500万円1,000万円4,576円4,576円5,197円5,724円9,451円※17,026円※加入できません期間限定フリーダイヤル※開設期間、受付時間は本冊子裏表紙を参照してください。ご希望の保障額(基本契約額)より月掛金を確認してください。保障開始日時点の満年齢で月掛金を確認してください。●保障額を変更しなくても年齢により掛金が変更になります。●満40歳未満の方の掛金はゆうゆうセンターまで問い合わせしてください。!●夫婦・親子で全トヨタ労連加盟組合や退職者会に所属し300万円〜1,000万円程度子どもが独立したら万一のことがあった場合、子どもが就職や結婚で独立したら、遺された家族への必要保障額も減少します。保障づくりのポイントは、死亡保障よりも医療保障(入院・手術など)・介護保障や貯蓄などを中心にライフプランを考えましょう。見直しによっては保障額を減額して掛金負担を抑えましょう。3月掛金についてムリやムダをなくすこと。保障選びのポイントはを確認することが必要です。いざというときのお金はたくさん受け取りたいけれど、保障ばかりにお金を使えない…あなたと大切なご家族のためにムリ・ムダのない保障を考えよう!ミニコラムどんな保障がどれだけ必要か?保障額を変更しなくても年齢によっては掛金が上がるんだ!1年契約だから毎年確認しておかないとね0120-81-3401

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る