26年度版ゆうゆう総合パンフ
44/103

 規程の改廃機関大会中央委員会中央執行委員会各団体が定める機関規程名称全トヨタ労連 規約全トヨタ労連 総合保障共済規程全トヨタ労連 総合保障共済実施規則同 共通規程同 自家生命共済規程同 自家緩和生命共済規程同 自家医療共済規程同 自家緩和医療共済規程同 自家がん共済規程同 自家介護・認知症共済規程規程内容▶ 1 「ゆうゆう共済」実施規程全トヨタ労連は、総合保障共済実施規則(以下、実施規則)に基づき、「ゆうゆう共済」を実施します。各規程および改廃機関は以下のとおりです。▶ 2 引受団体と根拠規程「ゆうゆう共済」の各保障を引き受ける団体・会社(以下、引受団体)と根拠規程、各引受団体の引受割合、および保険料控除の種類は以下のとおりです。※災害特約… 「災害特約」はこくみん共済 coop 規約上の正式名称であり、ゆうゆう共済における呼称としては「災害後遺障害特約」「災害死亡特約」を使用します。また当重要事項説明書ではこれ以降は「災害特約」のことを「災害後遺障害特約」「災害死亡特約」と表記します。引受団体と根拠規程(規約・定款など)保険料控除の種類生命保険料控除対象外(※1)50%生命保険料控除対象外生命保険料控除対象外生命保険料控除対象外50%50%(※1)対象外生命保険料控除(※2)介護医療保険料控除対象外(※1)介護医療保険料控除70%30%70%30%対象外介護医療保険料控除対象外介護医療保険料控除対象外介護医療保険料控除介護医療保険料控除(※2)介護医療保険料控除対象外介護医療保険料控除対象外50%70%30%70%30%100%介護医療保険料控除50%対象外介護医療保険料控除対象外介護医療保険料控除対象外貸家の確定申告用の火災保険料控除(※3)地震保険料控除(※4) 保障メニュー基本契約生命・後遺障害保障傷害後遺障害保障特約災害後遺障害特約 ※災害死亡特約 ※緩和生命保障基本契約終身生命保障死亡・重度障がい基本契約入院・手術保障医療上乗せ特約三大疾病特約緩和医療保障基本契約終身医療保障入院・手術基本プラン充実プランがん保障充実プラン介護・認知症保障基本契約死亡所得補償家族介護休業長期休業時の所得補償死亡・賠償責任補償死亡・入院・通院など住宅災害(火災など)特約各種住宅災害(風水害、地震など)休業保障長期収入保障賠償保障交通災害保障火災保障自然災害保障制度(保障内容)こくみん共済 coop 「団体定期生命共済」日本生命「団体定期保険」全トヨタ労連「自家生命共済」全トヨタ労連「自家生命共済」死亡・重度(高度)障害疾病後遺障害不妊治療ふたご誕生障がい児福祉全トヨタ労連「自家生命共済」共栄火災など「標準傷害保険」こくみん共済 coop 「団体定期生命共済」全トヨタ労連「自家生命共済」こくみん共済 coop 「団体定期生命共済」全トヨタ労連「自家生命共済」こくみん共済 coop 「団体定期生命共済」全トヨタ労連「自家緩和生命共済」死亡・重度障がい不妊治療ふたご誕生障がい児福祉全トヨタ労連「自家緩和生命共済」こくみん共済 coop「終身生命共済」共栄火災「医療保険(1年契約用)」入院・手術国内臓器移植海外心臓移植骨髄ドナー提供者難病指定先進医療全トヨタ労連「自家医療共済」共栄火災「医療保険(1年契約用)」共栄火災「医療保険(1年契約用)」全トヨタ労連「自家医療共済」共栄火災「医療保険(1年契約用)」全トヨタ労連「自家医療共済」共栄火災「医療保険(1年契約用)」全トヨタ労連「自家緩和医療共済」共栄火災「医療保険(1年契約用)」こくみん共済 coop「終身生命共済」共栄火災「がん保険(1年契約用)」全トヨタ労連「自家がん共済」共栄火災「がん保険(1年契約用)」全トヨタ労連「自家がん共済」共栄火災「がん保険(1年契約用)」共栄火災「標準傷害保険」全トヨタ労連「自家介護・認知症共済」全トヨタ労連「自家介護・認知症共済」全トヨタ労連「自家介護・認知症共済」共栄火災など「普通傷害保険」共栄火災など「所得補償特約」共栄火災など「家族介護休業特約」共栄火災など「団体長期障害所得補償保険」共栄火災など「標準傷害保険」こくみん共済 coop 「交通災害共済(A型)」入院・手術先進医療がん診断・通院入院・手術先進医療・抗がん剤介護介護認定認知症こくみん共済 coop 「風水害等給付金付火災共済」こくみん共済 coop 「自然災害共済」「ゆうゆう共済」全保障(全引受団体) 共通事項全トヨタ労働組合連合会(以下、全トヨタ労連)は総合保障共済「ゆうゆう共済」(以下、「ゆうゆう共済」)を、全トヨタ労連規約第 6 条および同総合保障共済規程に基づき実施します。具体的には、全国労働者共済生活協同組合連合会(以下、こくみん共済 coop)、共栄火災海上保険株式会社(以下、共栄火災)を幹事会社とする損害保険会社(以下、損害保険会社。非幹事会社は、東京海上日動火災保険株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社です)、日本生命保険相互会社(以下、生命保険会社)、全トヨタ労連が実施する各共済、保険を組み合せ実施します。各商品(制度)により、保障名および共済(保険)用語の正式名称は異なりますが、理解しやすいように一部用語を統一して記載しています。詳細は 45 〜 46 ページを参照してください。全トヨタ労連における共済実施「ゆうゆう共済」全体の運営全トヨタ労連「自家共済」の運営こくみん共済 coop、損害保険会社、生命保険会社が引き受ける保障は、各引受団体・会社が定める「事業規約・細則」「約款」「特約条項」などに基づきます。引受割合(%)50%13%37%100%100%100%100%100%重重要要事事項項説説明明書書全全保保障障共共通通事事項項生生命命・・後後遺遺障障害害緩緩和和生生命命終終身身生生命命入入院院・・手手術術緩緩和和医医療療終終身身医医療療ががんん介介護護・・認認知知症症休休業業長長期期収収入入賠賠償償交交通通災災害害火火災災・・自自然然災災害害資資料料43

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る