26年度版ゆうゆう総合パンフ
41/103

満65歳〜満69歳満50歳〜満54歳満70歳〜満74歳満75歳〜満79歳満55歳〜満59歳満60歳〜満64歳4!KABKABKABKABKABKAB!※1※1※1 満60歳〜満69歳の保障額1,000万円は、組合員(本人)のみ継続加入できます。 ※2 満50歳未満の方はお問い合わせください。※3 配偶者は内縁関係を除く。※1 満60歳〜満69歳の保障額1,000万円は、組合員(本人)のみ継続加入できます。※2 満50歳未満の方はお問い合わせください。基本プラン組合員(本人)配偶者その他家族※ 満50歳未満の方はお問い合わせください。1,473円2,463円1,513円2,523円1,450円2,418円1,590円2,658円1,630円2,718円2,278円3,797円2,418円4,037円2,458円4,097円保障額の範囲は以下のとおりとなります。1,748円2,912円2,866円4,776円保障額の範囲は以下のとおりとなります。満15歳〜満64歳(満79歳まで継続可能)満18歳〜満64歳(満79歳まで継続可能)4,826円4,946円4,736円5,216円5,336円※17,494円※17,974円※18,094円5,824円9,551円5 0〜5 4 歳5 5〜5 9 歳6 0〜6 4 歳6 5〜6 9 歳7 0〜7 4 歳7 5〜7 9 歳4,091円4,131円6,326円6,466円6,506円6,326円6,466円6,506円8,205円8,205円6,826円6,886円10,548円10,788円10,848円10,548円10,788円10,848円13,676円13,676円タイプ保 障額300万円1,333円500万円 1,000万円2,223円4,346円保 障額300万円1,589円500万円2,649円がん診断一時金保障がん通院保障加入(継続)時年齢加入(継続)時年齢1,000万円5,297円満65歳〜満69歳満70歳〜満74歳満75歳〜満79歳タイプ300万円3,951円300万円5,108円がん入院保障 がん手術保障がん先進医療保障(患者申出療養保障あり)抗がん剤保障基本プラン9 0 0 円1 , 3 5 0 円1 , 8 2 0 円2 , 3 8 0 円3 , 0 8 0 円3 , 9 2 0 円保 障額500万円 1,000万円※113,072円6,586円※113,552円※113,672円加入できません保 障額500万円8,513円1,000万円17,026円加入できません充実プラン2 , 0 7 0 円2 , 9 5 0 円4 , 1 4 0 円5 , 4 2 0 円6 , 9 4 0 円8 , 1 1 0 円組合員の子ども・同居の親族●退職者会移行後の保障額は1,000万円が上限となります。●満79歳まで継続加入することができます。●退職者会移行後は新規加入・増額できません。●Aタイプへの変更はできません。●子ども契約は退職者会へ移行することができません。●退職者会移行後の保障額は1,000万円が上限となります。●満79歳まで継続加入することができます。●退職者会移行後は新規加入・増額できません。●子ども契約は退職者会へ移行することができません。退職後も安心して保障を継続できるゆうゆう共済退職者会があります。退職時に移行手続きを行うことで、在職中に加入した保障を継続いただくことができます。生命・後遺障害保障 保障額の範囲は以下のとおりとなります。緩和生命保障がん保障( )※「早期退職」、「休職満了」により退職者会に移行される場合は、事前に所属の労働組合までご連絡をお願いします。※「自己都合退職」の場合は、ゆうゆう共済退職者会に移行することができません。「ゆうゆう共済」は解約(脱退)となります。Kタイプ 基本契約のみ(特約なし)Aタイプ 基本契約  傷害後遺障害保障特約Bタイプ 基本契約  災害後遺障害特約  災害死亡特約充実プラン基本プラン+退職者会における各保障の取扱いについて加入タイプ加入できる方加入(継続)時年齢組合員(本人)・配偶者※2※3保障内容 「死亡・重度障害保障」加入できる方加入(継続)時年齢組合員(本人)・配偶者※2満50歳〜満54歳満55歳〜満59歳満60歳〜満64歳保障内容加入(継続)時年齢0歳〜満64歳(満79歳まで継続可能)40

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る