24年度版ゆうゆう共済ガイド
15/20

14安芸灘〜 豊後水道M6.7〜7.4出典:地震調査研究推進本部「主な海溝型地震の評価結果   (2017年1月13日現在)」と「全国地震予測地図2017年版」より作成根室沖・十勝沖M8.3南海トラフM8.0〜9.0建物・家財のための保障です60%40%70%90%60%90%70%保障内容1976〜19851976〜1985平均約160日平均約160日組み合わせ2012〜20212012〜2021平均約246日平均約246日保障されません詳しい保障の内容は総合パンフレットをパソコンからは▼こちらhttps://www.fine.or.jp/zento/yuyu/book/sogo/index.html#page=1三陸沖北部M7.1〜7.6宮城県沖M7.0〜7.3茨城県沖M6.7〜7.2相模トラフ沿いM6.7〜7.31975年1980年1985年1990年1995年2000年2005年2010年2015年2020年※自然災害保障のみの加入はできません。※付属建物等…物置、納屋、車庫、門、塀、垣、カーポート等※詳しくは総合パンフレットをご覧ください。出典:気象庁 「全国の日降水量200mm以上の年間日数の   経年変化(1976〜2021年)」より作成● 風水害等共済金は実際の損害額にもとづいてお支払いする方式に 変更します。● 付属建物等(※)の損害も風水害等共済金の対象となります。● 借家人賠償保障や類焼損害保障など特約の付帯も可能です!地震等のリスクにも備えて自然災害保障もセットで加入することをおすすめします増加傾向増加傾向(約1.5倍)(約1.5倍)火災保障+自然災害保障今後30年間の主な地震の規模(震度6以上)と発生確率火災保障のみ火災・落雷など台風・降雪など地震など■ 知っていましたか? 災害リスクが高まっています(風水害・地震)全国の日降水量200mm以上の年間日数(日)500450400350300250200150100500■ ゆうゆう共済のおすすめポイント各保障のポイント火災保障・自然災害保障住まいのさまざまなリスクに備える保障火災や台風、地震などで建物や家財に被害が出ると、生活再建に多額の費用がかかる可能性があります。万一に備えて、大切な住まいのために保障を備えておく必要があります。■ 保障範囲

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る