山口グループ 活動期間:2023年7月~9月 *会派要望書での事業促進を要望 ※ ①小中学校給食無償化(4月~9月末まで実施済み)継続要望 ※ ※ ②放課後児童対策 ※ ※ ③保育所の充実(設備・保育士・メニュー含む) ※ ④障害児への支援充実 ② ④ 地域への貢献活動 ⑤ 子育て支援策 ⑥ 行政のDX推進施策 ⑦ 人手不足解消への対応(多様性や多文化共生への対応など) ① カーボンニュートラル(CN)への対応 ② 誰もが自由に安心して移動できるモビリティ社会の実現 ③ 自動車整備士・ドライバーの更なる魅力向上 所属議員 (エネルギー政策、水素社会、電動車) ① インフラ整備(EV充電スタンド)⽼朽化対策 ② 次世代自動⾞等普及促 ③ 公⽤⾞次世代自動⾞促進 10月末に会派要望書を浅井市長に提出予定。 10月末に会派要望書を浅井市長に提出予定。 小中学校給食費無償化を10月から12月末まで継続実施(9月議会補正予算可決) 令和5年度、『のびるんdeスクール』全校配備完了 及部かつひろ -17-【活動選定項目】 国・県・市町で取り組むテーマを設定 具体的活動 選択した項目 テーマ ① 今後の活動 具体的活動 選択した項目 テーマ ⑤ 今後の活動 (調査・研究含む) (調査・研究含む) (例:部活地域移行、ボランティア団体の後継者育成) 公⽤⾞のEV化(令和5年度)台数増計画あり、購⼊後に台数・⽐率等を報告。 豊橋市 全トヨタ労連 31期(前)統一テーマ 経過報告シート
元のページ ../index.html#18