-11-山口G報告資料(#2地議連情報交換会・#2政治センター幹事会) 報告期間:10月~12月 自治体 議員 〇ユタカクラブ議員協議会 山⼝G視察研修会を開催(11⽉6日) ・プライムアースEVエナジー(株)新居⼯場(静岡県湖⻄市新居町バッテリーパーク)・静岡県⽔産・海洋研究所(アマモ再生に向けた取組み) G全体 鈴⽊(英) 井村 加藤(嘉) 原 岡崎市 犬飼 ⻄尾市 堀内 豊川市 統⼀テーマ報告内容(テーマ①〜③は必須。④〜⑦を追加報告可) ①カーボンニュートラル(CN)の対応 ・ハイブリッド⾞用バッテリーで世界シェアNo.1の企業“プライムアースEVエナジー(株)”様(湖⻄市)を視察訪問。 ③⾃動⾞整備⼠・ドライバーの更なる魅⼒向上 ・「公共交通の運転⼿不⾜について」⼀般質問を実施。バス・タクシーの運転⼿不⾜となる理由として、免許があっても⾼校卒業後すぐになれないこと、⾚字路線が多く賃⾦を上げにくいという待遇⾯での課題がある。 ①カーボンニュートラル(CN)の対応 ・連合愛知三河中地域協議会の要望書を市⻑に提出 ・ユタカクラブ議員協議会 山⼝G研修会を開催(11/6) ①カーボンニュートラル(CN)の対応 ・東三河バイオマス発電所⾒学バスツアーを令和5年11⽉14日に開催 し、多くのボランティア団体の代表などが参加。 ・令和5年12⽉6日に市職員のエコ通勤デーを実施。 ⑤子育て支援 ・「⼦どもの医療費を⾼校卒業まで通院も無料化」を来年度実施に向けて 条例改正。 〇岡崎市議会12⽉定例会 12⽉1日(⾦)〜22日(⾦) 〇公用⾞EVカーシェアリングを導⼊に向けた予算を計上 ・令和5年3⽉からEVをリースにより導⼊予定︕︕ (導⼊数はR5年2台、 R6年66台を予定) 〇省エネ家電購⼊費補助⾦事業︓⻄尾市は11⽉から、指定する 対象家電の購⼊代⾦の⼀部を補助する省エネや家電購⼊補助⾦事 業を開始(補助⾦額は、エアコンと冷蔵庫が1台につき5万円、炊 飯器と電⼦レンジが1台につき1万円で予算がなくなり次第終了)。 〇公用⾞EVカーシェアリングを導⼊に向けた予算を計上 〇市政70周年︓⻄尾市は令和5年12⽉15日に市政70周年 を迎えた。 〇⽵本市⻑2期⽬の当選を受け12⽉定例会で所信表明。「暮らし やすさ第⼀豊川市」「⼦育て豊川応援団」「市⺠と創る協働と健全財 政のまち」の3つの基本理念を掲げた。 〇「マイナンバーの健康保険証への⼀本化の実施に向け丁寧な対応を 求める意⾒書」を採択。 トピックス
元のページ ../index.html#11