第30 期後半期 統一テーマ活動報告(22年10月度報告)
9/27

8■ カーボンニュートラル調査 全トヨタ労連 30期(前)統一テーマ 経過報告シート 西久保グループ 活動期間:2022年7月~9月 産業目線 所属議員 【活動選定項目】 具体的取り組み項目 〇湖西版カーボンニュートラルの達成 前回まで 活動状況 今回 具体的活動 今後の活動 ① カーボンニュートラル(CN)への対応 〇ブルーカーボンオフセット アマモ増殖先進地視察@岡山県日生町 ⑴ 畜産糞尿から発生するメタンガスを活用したバイオガス発電システムメーカー「株式会社セキネ」を視察 @7月5日 ⑵ 埼玉県深谷市バイオ発電プラント情報を湖西市環境課、産業振興課担当職員と情報共有 @7月12日 >プラント資設メーカーによるレクチャー ⑶ みなとアクスル視察研修 西久保G企画、官民連携事業のコンパクト、スマートタウン >LNG発電システム施設、まちづくりコンセプトをレクチャー 〇 デンソー労組アマモ種まきイベント(11/18予定) くすのき 浩幸 【図や活動の様子が分かる写真など】 バイオ発電プラント 視察 @埼玉県深谷市 バイオガスプラント 勉強会 @湖西市役所 コンパクトタウン 視察研修 @名古屋みなと アクスル 湖西市

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る