第29期地議連統一テーマ登録(サンプル)
15/72

全トヨタ労連 29期(前)統一テーマ テーマ登録シート 西久保グループ 1.市町の課題状況について 項目 現状 (他自治体との相対比較、過去取組み状況など) 課題・問題意識 選定 項目★ 産業 目線 ①中小企業支援 ○6次産業化の更なる推進(次世代産業の振興) ・道の駅めっくんハウスに6次産業加工施設を整備。地場野菜、肉の加工で特産品の開発拠点として利用 ・中小企業活性化支援事業でプレミアムブランド認定、田原ブランドバイヤーズガイド作成、中小企業支援 ○事業後継者問題 ・特定創業支援事業の告知の推進。新規・後継事業者支援で中小事業の活性化推進 ・市内商工会調査で廃業を予定している業者の内、その内容で後継者いな い。または販売不振を補う販路拡大・開拓に苦慮。今更設備投資もでき ないこととしている者が上位を占めている。 ・販路拡大・開拓、市内循環で利益が出る仕組みづくりの支援が必要 ・商工会とも連携した資金支援の充実も重要 ②企業誘致 ○愛知県企業庁による東三河臨海用地田原地区で54.7haを分譲中 ・各種優遇施策を展開するも応募が無い状況 ~田原市企業立地優遇制度の期間延長を実施 ・現在交渉中(20.2ha)(バイオマス発電企業田原埠頭との一体利用 を検討中) ・国道23号バイパスの全線開通、名豊道路区間の4車線化の早期実現 ・田原埠頭の耐震整備および-10m(水深) ※企業立地に向けたインフラ等の環境整備が急務 ③人材確保 ○1次産業での人材確保・育成 ・新規就農支援を後押しするための農家要件の緩和策など提言 ○臨海部企業の人材確保 ・従業員の市内定住の促進のため新たな宅地の提供。市街化区域の拡大 ~現状田原市の総面積の約9.16%が市街化区域でその内31.3%(548ha)が住居地域。更なる拡大を提言 ・1次産業は長時間労働(含休日の少なさ)や収入の不安定さなどから後継者の不足が全国的課題。田原市の産業構造上基幹産業と位置付けられていることからも1次産業を守るためには外国人も含め新規就労者拡大が必要 ・定住促進の観点から宅地の確保が重要。さらに教育環境や生活に直結するインフラの充実が急務 ④産業道路環境 ○浜松三ヶ日・豊橋道路の早期実現 ○国道23号バイパス全線開通及び、名豊道路区間の4車線化の早期実現 ○国道259号線豊橋・田原市境区間の整備 ・浜松三ヶ日・豊橋道路の豊橋明海地区への結節および、国道23号の全線開通と4車線化の実現で渋滞による物流時間短縮、定時輸送の実現。さらに市外からの通勤者の朝夕の渋滞回避。 ★ 田原市 所属議員 赤尾昌昭 平松昭徳 -14-

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る